もう少しでバレンタインですね♡
今年はどうしようかな〜?とお考えの方に、今話題のbean to bar chocolate の専門店をご紹介します☆
昨年の12月にオープンしたばかりの、富ヶ谷にあるMinimalさんへ行ってきました。
bean to bar とは、カカオ豆の調合、成形など、チョコが出来上がるまでの行程で、ほとんどが大手のメーカーが製造しているそうなのですが、Minimalさんはそれを一から行っているそうです。
お店に入ると正面の壁にはタイルで描かれた世界地図が。
各国から厳選したカカオ豆を仕入れているんですねー。
そしてこちらがこだわりのたっぷり詰まったチョコレート♡
産地によって味が全く違うというのが、カカオの面白いところ。
ディレクターの朝日さんの丁寧なご説明を伺いながら、ふむふむ、なるほどねー、確かにねー♪と試食のチョコをポリポリ♡おいしい^^
いわゆる一般的なチョコレートとは全く違った味に驚きました!
そしてこの板チョコのデザインが素敵ではないですか!!
一枚のチョコレートでもブロックの大きさを変える事で、口溶けや歯触りの違いをそれぞれ楽しめるようにとデザインされている機能的チョコ。
これはお洒落なこだわり男子には効きそうですーー!!
こんなかっこいいチョコをバレンタインデーにプレゼントしたら成就してしまうかもですよ!
甘さも控えめなので、ベタベタのスイーツが苦手な大人な男性にも良いかと思います^^
朝日さんはとてもチョコレートについて詳しく、丁寧に教えて下さるので、チョコレートパックについても色々相談してしまいました^^笑
お忙しい中、ありがとうございました。
ほかにもチョコレートドリンクのもとや、カカオニブ(気になっていたので即購入)ホットチョコレートやアイス等もありました。
店内でも持ち帰りでもokのようでした。
買い物を終え、外観の写真を撮る、と
来た時は気づかなかったけど、タイルがチョコのようなデザインになっている^^
美味しいホットチョコレートを飲みながら、「良いお店が近くにできて嬉しいな〜♪」と心も体もほこほこで帰りました♪
他では購入できないので、わざわざ遠くからくるチョコレートマニアもいるというMinimalさん。
ブリシエの帰りに少し足を伸ばしてみてはいかがでしょうか♪