なんとなく、食欲がない、やる気が出ない。
誰だってそんなときありますよね。そういう時に飲みたいスープ。
人参のスープ、クミン風味のご紹介。
人参は体を温める野菜として知られているので、冬食べるべきものと思いがちですが、ビタミン、カロテンが豊富で日差しの強い時期にも老化対策に良いのですよ^^
あと、アレルギーを抑えてくれる効果も!お母さんは、妊娠、授乳期にぜひ!
クミンの方は食欲増進や消化促進をしてくれます。そしてこの、独特の香り♪
材料(2人分)
人参・・・1本
玉ねぎ・・・1/4個
水・・・250cc
牛乳・・・100cc
コンソメ・・・小さじ1
塩・・・少々
クミン・・・少々
作り方
1、タマネギを油で飴色になるまで炒める(いつもの飴色タマネギ☆重宝します)
2、人参は皮を剥き、小さく切っておく(細かい方が炒め時間短くてすみます)
3、タマネギを炒めた鍋に人参と水を加え、柔らかくなるまで煮る
4、ブレンダーでペースト状に
5、鍋に戻して牛乳を加え、コンソメ、塩で味を整える
6、仕上げにクミンパウダーを少々ふりかける
(ローズマリーもあったので入れてみました)
お気づきでしょうか、パパイヤのスープと材料がかわっただけで、作り方はほぼ同じ!!
手抜きではありません。。基本形をアレンジして、お野菜やスパイスを変えるとまた違った美味しさのスープが作れるのです!
スープ誕生秘話ー^^
このスープカップは開店祝いにと、私のリクエストを聞いてお友達が焼いて下さったもの♡(真上からの写真で分かりづらいですが、、、)
ありがとうございました☆大切にします!
思うように色が出なかったとおっしゃっていましたが、白い器に人参の黄色が映えて、とても綺麗。黄色って元気出ます。
ご自宅に釜があって、焼き物が出来るなんて素敵な環境☆今度は私も挑戦できるの、楽しみにしています〜♪
作ってみました!美味しかったです
ありがとうございます!
寒い時期にもオススメのスープです^^